わさラボ

注目の
キーワード

雷豆腐

江戸の庶民に愛された豆腐料理である雷豆腐。豆腐を焼く時に、バリバリッと雷のような音がすることが名前の由来です。



わさ活

【材料(2人分)】

  • 木綿豆腐…1丁(350g)
  • ごま油…大さじ4
  • 煎り酒…大さじ1
  • ねぎ(白い部分を薄切り)、大根おろし、わさび、いりごま…各適量

【 作り方 】

  • 豆腐は水切りし、手でほぐす。
  • 鍋にごま油を熱し、①を炒める。
  • 煎り酒を入れ、味を調える。
  • 器に盛り、大根おろし、ねぎ、いりごまをのせ、わさびを添える。

コツ・ポイント

醤油が普及する前に主流だった煎り酒を使い、古来のレシピを再現しました。煎り酒を用いることで減塩にもなります(塩分量は醤油の13分の1)。

ごま油で焼いた豆腐に、さっぱりとした大根おろしとわさびを効かせることで、豆腐の新たなおいしさを発見できます。

レシピ考案

おさだ あや

長田 絢

料理研究家・栄養士

テレビ番組の料理コーナーやコメンテーターとしてメディアに出演、食品や家電メーカー、飲食店のレシピ開発、本や雑誌のフードコーディネーターとしても活躍中。2児の母親で食育にも注力し、InstagramやYouTubeでも食の情報を発信している。著書「スーパーで買える「肉」を最高においしく食べる100の方法」(ダイヤモンド社刊)

わさラボは
知ってるようで知らないわさびのフシギをお届けする
わさびに特化したWebメディアです